(ふうせつか)
 
 
豆腐作りを支えるのは良い水です。店を出すにあたり、まずは水源豊富な町内でも理想的な水質の井戸が掘れる場所を選定しました。そして大豆にも徹底的にこだわって商品開発を行いました。現在、当店では木綿、絹ごし、ざる豆腐、寄せ豆腐、厚揚げなど、大豆一般商品のほか、生湯葉や豆乳ドーナツ、豆乳ソフトクリームなど、日々心をこめて各種商品を製造しております。
 
年々卸し先の小売店が減少する中で豆腐市場を確保するため、ホテルや料亭など業務用に力を入れてきました。以前より研究・試作してきた各種の新商品開発にも成功したのを機会に、作り手の気持ちを消費者に直接伝え、お客様の声をじかに受け止めるために、平成12年12月、小売店の開業に踏みきりました。
 
豆腐づくりは、大豆の良しあしで商品の出来が決まると思っています。当店では宮城県のミヤギシロメと岩手県のナンブシロメを使用しています。生産農家の方にも、まとまった数量の、品質のいい大豆生産をお願いし、本当においしい豆腐を味わってもらいながら、どんな原料が必要かを理解してもらえれば、さらにうまい豆腐ができると考えています。


岩手県八幡平市保戸坂236
TEL(0195)72-8008 FAX(0195)72-5675
お問合わせは
fu-setuka@ashiro.net